この前の土曜は糺の森の手作り市で、彼女がやっている店を手伝っていた。
といってもちょっと店番と片付けを手伝ったぐらい。あとはフラフラしていた。
面白い感じの時計屋さんがあったので卓上用を買ったりした。
ついたときはそんなに寒くなくてよかったとか思ったけど、店番でじっとしているとマジで寒い。そのせいでウィスキーを飲んでしまい、夜ももういいやみたいな感じになってゲームをし始めてしまって、そのまま週末が崩壊して困っている。
この前の土曜は糺の森の手作り市で、彼女がやっている店を手伝っていた。
といってもちょっと店番と片付けを手伝ったぐらい。あとはフラフラしていた。
面白い感じの時計屋さんがあったので卓上用を買ったりした。
ついたときはそんなに寒くなくてよかったとか思ったけど、店番でじっとしているとマジで寒い。そのせいでウィスキーを飲んでしまい、夜ももういいやみたいな感じになってゲームをし始めてしまって、そのまま週末が崩壊して困っている。
職場でMacにイヤホンを刺そうとしたらイヤホンジャックが全然刺さらない。入り口が狭くなっているとか、ジャックが折れているとかそういうことはない。半分ぐらいのところから、力を入れても全く動かない。なんというかなにか小石みたいなものが詰まっているかのような感覚。
びっくりした。見たら本当になにか詰まっていた。ビーズか何かのように見える。嘘でしょ。
驚くべきことにMacを縦に振ったらでてきた。なんだこれ、まじでビーズ。しかもどこかで見覚えがある。先週ぐらいから机に転がっていた気がする。なんだろう。酔っ払って自分で入れたのかとかいろんな疑惑がでてきた。もしくは誰かのいたずら?悪質すぎる。いろいろ考えたが、実はカバンのなかで入ったとかでは?とおもってカバンのPCクッション部分開いたらすべてを理解した。
カバンを買ったときに入っていた乾燥剤かなにかの袋が破れ、ビーズが散乱していた。かなりの数がある。これじゃあ持ち運んでいる最中に偶然入ってもおかしくはない。
カバンの乾燥剤は買ったら必ず取り出しましょう。こちらからは以上です。
シャワーを浴びながら冷静になって考えていると、やばい。これはまずい。
Spreadsheetアドベントカレンダー、来週の平日はまるまる埋まっていない。今週はまだ書き溜めたネタで乗り切れるとしても、来週の金曜までに新作小説、Excel彼女を9話まで書いていないといけないことになる。ちなみに今週も来週も出張がある。他にも色々とやらないといけないことがある。厳しい。つまり今週末が過酷。先週末も過酷だった。翌週もおそらく過酷。今月マジ過酷。どうやって生き抜けばいいのか。希望はどこにあるのか。
1年前よく行っていたパン屋にいかなくなった。いつからかベーコンエピを置かなくなったからだ。ぼくはパン屋にベーコンエピを買いに行っている。
さる情報筋からそのパン屋にベーコンエピが置かれなくなった事情は入手したのだが、ベーコンエピがない以上行く理由はない。それで別のパン屋に行くようになった。店主一人でやっている小さいパン屋だが、ベーコンエピをひとつだけ置いている。
今日行くと置いていない。まぁ仕方ないと別のパンを買っていると、背後で沈黙していた別の客が店主に「ベーコンエピないのか」と聞いた。すかさずぼくも同意見である旨を表明した。店主いわく「作れるけどあんまり売れないから作ってなかった、ごめんな」とのことだった。我々は「もっと買いに来るんで置いてください」と侘びた。
これ以外にもいろいろなことが放置されていそう。
昨日出張でバスに乗って、suicaの残高を確認しておこうとGooglePayを開くと、suicaのアプリが消えていて焦った。このタイミングでsuica使えなくなるのはかなり痛い。というか金消えないで欲しい。
別でGoogle Pay以前から使っていたモバイルsuicaのアプリを確認すると、残高も存在するし動いていそうだったので一安心。
翌日、交通費の精算しようと思ってこのことを思い出す。モバイルsuicaよりもGoogle Payのほうが履歴が見やすいから…。
支払い方法の追加をしようとするとsuicaのアカウントを新しく作成することになっていて不穏。そんなわけないだろ。調べると以下が出てくる。
ぼくの端末もpixel3だし完全に該当という雰囲気。残高更新から更に進んでアプリ内にsuicaがない所まで来ている。
とりあえずキャッシュ削除してみたが状況変わらず。さらに端末再起動するとアプリ内にSuicaは復帰。昨日の使用履歴も確認できて一安心。しかし残高は更新されなくなったときの価格からうごいていなくて実体とずれた数字が出ている。サポートに障害報告するか…。