ミネムラ珈琲ブログ

AI画像Tシャツ屋/ITラノベ著者/さすらいのコーヒー屋/WEBサービス開発チームマネージャーの日記

Spreadsheetの関数リストから仕事を始めてしまうのは学校教育の敗北

id:minemuracoffeeです。この記事はSpreadsheets/Excel Advent Calendar 2019の15日目の記事です。昨日はいかたけ (id:ikatake)さんの「VBAで失敗したことを振り返る2019」でした。adventarには昔話って書いてたのでてっきりもっと昔の話だと思っていました。

adventar.org

先日、仕事でSpreadsheetを触っていて、以下のようなことがありました。

f:id:minemuracoffee:20191127233322p:plain

日頃からどっぷりSpreadsheetを触っていると、なにかの結果を求めようと思ったときにすぐにSpreadsheetの関数リストを見に行ってしまう。

そうして愚かな30を過ぎた会社員が「n乗したらxになる数」を求める関数ってあるんだっけ、みたいな間抜け面をしながら数学関数をフィルタして一つ一つみていく。

これは本当に恥ずかしいけど告白すると、LOGか?とか一瞬思って試して、=LOG(2, 2)とか書いて結果を確認して「いや、違う。落ち着け」とかやる。

馬鹿らしいけどSpreadsheetコミュニティのslackで相談をはじめて、書き始めるとようやく「n乗根」という言葉を思い出す。

ようやく「Excel n乗根」とかでググることができてそれらしいところにたどり着く。

http://www.econ.nagasaki-u.ac.jp/staff/Y_Maruyama/zemi/resume/excel_2/excel_2.htm

愚かしいことが2つ。

  • ここに来てようやくn乗根=1/n乗であることを思い出す
  • そもそもn乗だったら関数使うより数式書いたほうが早いのに気づく
  • なんのために学校で数学をやっていたのかさっぱりわからない。

手に馴染んだツールがあると、行動がそれに最適化してしまう。しかし便利なツールも究極的には効率化アイテムであって、自分の理解の及ばないものはいつか暴走する。電子レンジに猫を入れて爆発させることになる。道具を使うにしても、中で起こっていることぐらいは把握しておきたい。関数書いてるときでも、「楽するためにやってるんであって、いざとなればオレは手で計算してやってもいいんだぞ!」という姿勢を持っておきたい。よくわからないけど線形回帰ってやつをやるためにFORECAST関数を使ってみようなんてのはちょっと危険で、その気になれば最小二乗法ぐらい紙とペンで計算したっていいんだぞ!!!という気持ちを持っておいたほうがいい。殺人マシーンを使役するときも、いざとなったら仕込んだ爆弾のスイッチを押してやるからな、という準備をしておきたい。

以上が自戒です。

明日はかずひら (id:kazuhi_ra)さんがなにか書いてくれるはずです。