今年の春から、携帯回線を楽天モバイルに変えている。使っているPixel3は非対応機種なので、いくらか設定が必要だったりしていた。
ときどきSMSが受け取れなかったりとか困っているけど、まぁ必要な対応はあったのでなんとかやっている。
今朝、Android12にアップデートしたところ、ネットワークが使えなくなってしまった。妻の携帯にむけて試したところ、電話をかけると非通知としてかかり、受信側はそもそも電波がない扱いになった。最近は電話する用事も多いので、かなり困る。
ググっても情報はまったくない。やばいなぁ、いっそPixel6買うかとか物欲をぶつけようかとか考えたけど、落ち着いてTwitterを検索すると答えがなんぼでも転がっていた。
初期の設定のうちのLTE ONLYにする手順を再度やればよいだけ。電話アプリ(not 楽天Link)で*#*#4636#*#*
を入力して「携帯電話情報>優先ネットワークの種類を設定」でLTE ONLYにするだけ。こちらに書いてるリンクとかで手順は画像つきで書いている。