仕事
1-2月は仕事が忙しかったなと思っていたけど、3月はよくわからない。仕事(本業)以外のほうが時間や体力的にはシビアだったかもしれない。
とはいえ仕事はきつさは感じていて、メンタル的には綱渡りをしている。
副業
こちらも盛り上がっている。ChatGPTは本業でも使っているんだけど、こちらのほうが細かいことを気にしなくて思う様使えるので大変助かっていてもはや手放せない。
趣味
唐突に宮藤官九郎脚本ドラマに凝っていて、『タイガー&ドラゴン』を全話見たりした。いまは池袋ウェストゲートパーク見てる。古いものを見ると落ち着く。
来月(今月である)
がんばろう
その他
YAPCボランティアをやったのは一大イベントだった。満足。
散歩は花粉症でお休み中だが、まぁ朝の送り迎えでやってないわけでもないぐらい。と思ったけど、思い返したりGoogleMapタイムラインを眺めると、ほとんどやっていない。ただYAPCとかその他ガンガン歩く休日が多かったのでそのへんで補っている。
中国語の勉強はちまちまアプリで続けていた。今現在まさに妻の家族が台湾から来ていて、稚拙で中途半端なチャイニングリッシュでごまかしている。ぼくと妻のお母さんと義理のお兄さんと3人で1日宇治を観光したり飲みに行ったりみたいなことはしていた。勉強自体は地味に楽しいので引き続きちまちまやっていきたい。