ミネムラ珈琲ブログ

AI画像Tシャツ屋/ITラノベ著者/さすらいのコーヒー屋/WEBサービス開発チームマネージャーの日記

2014/8/9,10

日付が月曜日に変わってから気がついたが、この週末は家から一歩も外に出なかった。つまり「いい週末」だった。

9日は『ウォーキング・デッド』(2周目)を見ながら、AWS上にブログを作っていた。

近頃仕事でAWSにはお世話になりっぱなしなので、個人的にもお付き合いしていてもいいのではないかと思ったからだ。

だいたいの構築の仕方は、『Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築』をひとしきり読みつつやってみておぼえた。 ノンプログラマリナックスのリの字も知らない僕には渡りに船のような本だ。 こんなものがつい先月出版されたのは、amazonに僕の愛が通じたからだとしか思えない。

ちなみにこの本の通り作ったサーバを放置していたら、AWSの無料枠を若干超過してしまった。気をつけて欲しい。

今回は本の内容では、DB専用サーバをEC2インスタンスで用意しているものを、RDSインスタンスに切り替えた。 RDSのVPCの設定は下記が参考になった。

Amazon VPCでRDSを起動するまでの手順 « サーバーワークス エンジニアブログ

そんなこんなでこのブログを作った。 デフォルトのままだが、どうか管理者ページヘのログインを試みないで欲しい。 パスワードはpassでもpasswordでもない。

ところでこのころウォーキング・デッドのリックたちは、刑務所に到着。 嫁とSkypeで旅行の相談などもしたようだ。 (インドア日記を書くにはブラウザの履歴を見るのが一番だ)

その後、ブログを放置してミネムラ珈琲の会員用WEBアプリを作ろうと頑張ってみた。

トップページ(シンプルでいけてるだろ?)を作ったのはいいが、これを日本語化するだけで苦労した。 サーバサイドの問題だということに気づくまで、30分ぐらい費やしてしまった。

EC2インスタンス(Amazon Linux)の初期設定 : アジャイル株式会社

AWS本でも、サーバの言語設定とかタイムゾーンとか教えてくれればよかったのに。。

その後が極めて悲惨だった。

フレームワークを検討して、個人的な思い込みである「PHPはダサい!」から、PythonDjangoを選択。

PHPerがPythonとdjangoを3日くらい触って感じたこと | INOCCU VISION

これが間違いだった。EC2でPythonをやるのはプログラム慣れしてない人間には非常に辛い。

まず、EC2のデフォルトのPythonはバージョンが2.6系となかなかにレガシー。 これが気に入らないので3系を入れ直そうとしたが、これだけで一苦労。

Linuxに好きなバージョンのPythonをインストールする方法 - AkicanBlog DjangoがPython3で使えるようになったらしいので試してみた その1 | nacika's blog@技術ネタ多し EC2上でPython3によるDjangoを動かす | MissingLink Tech

なんとか3系のインストールまではいったものの、Django導入で行き詰まった。 もう少しフレームワークについて勉強してから出直そうと思う。

このあたりで疲れきって、Amazonインスタントビデオで買った『ゾンビランド (字幕版)』を見ながら、夕食とビールを楽しんだ。

緊張感が全くなくて、ゾンビ映画としては楽しめなかったが、だらだら見るにはいい映画だった。 僕もタラハシーのような強さと純粋さが欲しい。

その後も試行錯誤して、迷い続け、一晩寝たあとも森から出られなかった。蛇に絡みつかれていた。

日曜日の昼過ぎになって、ようやくあきらめがついて、cakePHPを触り始めた。

やる気は最悪だったが、オーシャンズ11,12を続けざまに見ながら、ちまちまと設定を続けた。

AWS EC2にPHP5.5環境でCakePHPを導入 - Qiita

その後はメン・イン・ブラック2を見ながら、会員機能をいじっていた。メン・イン・ブラック2は2回見た。3がHuluで見れるようになるのを心待ちにしている。

[CakePHP2] AuthComponent を使って会員機能を作成する | unlinked log

いまいちうまく動いてくれないけど、もう少し触っているとなんとかなりそうだ。