ミネムラ珈琲ブログ

AI画像Tシャツ屋/ITラノベ著者/さすらいのコーヒー屋/WEBサービス開発チームマネージャーの日記

仕事

10年以上前にマクドナルドの店長から教わった謝罪テクニック

はてブみてて、以下の記事が目についた。 tech.nikkeibp.co.jp この記事の内容には関心はないけど、不意に古いことを思い出した。 高校の頃、ぼくはマクドナルドでアルバイトをしていた。 マクドナルドは今思ってもすごいなと思うぐらい徹底したマニュアル文…

座談会記事に出た

仕事だけど、以下の座談会記事に出演した。 hatenanews.com いわゆるライブ形式の座談会は以前にもでたことがある。 www.minemura-coffee.com オーディエンスの目の前なので、ぶっつけ本番ノープランというわけにはいかなくて、基本的な流れというかリズムは…

デジマ下剋上いった

U35でデジタルマーケティング界隈で仕事をしているので、先週末のイベントに行ってきました。*1 dmgekokujo.tokyo とにかく思ったのは非営利のコミュニティイベントというのは本当に尊いなということ。技術系の仕事などだとコミュニティが強いことが多いけど…

アドテック東京2018で起きたプチ奇跡

今年のアドテック東京は1日目のカンファレンスパスをとって見に行きました。 アドテック東京 公式サイト 関西はここ2年出ていて今年は登壇もしたのですが、東京のカンファレンス見に行くのははじめてだった。 www.minemura-coffee.com www.minemura-coffee.c…

カメラを止めるな、見た。ディレクターとして仕事の糧になった。

友人に先日から強く進められていたので出町座で見てきた。笑える、とのことだったが、なんだか感動してしまった。ネタバレ書くかもしれないので注意。

台風の日には自宅の保全のために自宅にいるべきだ

記録的な台風という予報だったので、今日は自宅でリモートワークにした。 朝のうちは思ったより不便なこともないし、うっかりドラマを見たりもしない、むしろ個人的にはいい環境で働けて案外悪くないなとか思ったりしていた。 お昼はお弁当を買いに行こうか…

私は歴史家ではなくて実務家なのだ。

強くていい言葉に出会った。 ルワンダ中央銀行総裁日記 (中公新書)作者: 服部正也出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/11/01メディア: 新書購入: 21人 クリック: 283回この商品を含むブログ (68件) を見る ルワンダ中央銀行総裁を務めた日本人の話。…

アドテック関西2018「愛されるデジタル広告、嫌われるデジタル広告」

水曜から金曜までの三日間、神戸、大阪、京都で開催されたアドテック関西ですが、今年は初めてスピーカーとしても参加しました。せっかくなので自分がでたセッションを振り返ってレポートを書いておきます。 adtech-kansai.com 長い前段 アドテク界隈の言説…

アドテック関西2018に登壇することになった

思い返すと去年も参加はしていたのですが、今年は喋ります。 お題は「 愛されるデジタル広告、嫌われるデジタル広告 」。 メディアサイドで広告プラットフォームを作ってる人間として、なにかとよい論点を打ち出せるとよなと思っております。 峰村 聡 | ア…

アドテック関西2017いってきた

仕事っぽい内容は社内でかいてるけどあくまで日記的なやつ。今年はフルにカンファレンス行ってました。 三都開催 京都、大阪、神戸で1日ずつ開催ってマジか、という気分ではあった。 会場設営系でコストが高く着くのではないだろうかと正直邪推していた。 し…

Amazonプライムデーで狂ったように金を使っている

いや、嘘。実際狂ってる。 アドレナリンジャンキー プロジェクトの現在と未来を映す86パターン作者: トム・デマルコ,ピーター・フルシュカ,ティム・リスター,スティーブ・マクメナミン,ジェームズ・ロバートソン,スザンヌ・ロバートソン,伊豆原弓出版社/メー…

離脱率から仮想的なPV/Sessionを求める

仕事で考え事をしていて、離脱率からPV/Sessionを求めるときってどうすんだっけ、と考え始めた。 すべてのページで離脱率が等しいということはないので、あくまで仮想的な問題なんだけど、例えば離脱率が90%のとき。これは言い換えれば10%が離脱せずページ遷…

GASを日次、週次の正確な時間に起動させたいときの対応方法(要Slack)

チームのSlackで、朝会だったりなにかとの確認だったりをリマインダーで流すようにしている。 なんですが、ちょっと可変的な要素を加えたい、例えば朝会の司会をランダムに決めて指定したいとかになると、リマインダーでは固定の文字しか使えないのでうまく…

Spreadsheetsで条件指定された列の値のユニーク数をカウントする

※2020年1月20日追記:COUNTUNIQUEIFSがいつの間にか正式な関数として利用できるようになっていました。 https://support.google.com/docs/answer/9584429?hl=ja ちょうど仕事で聞かれたので、いわばUniqueCountIfs的なものをGoogle Spreadsheetsで作る場合の…

GoogleSpreadsheetsで条件付き集計の書き方、何がいいのか

SpreadsheetsもしくはExcelでもいいんですが、条件付き集計何使ってますか? いや、条件付き集計というのはつまりSUMIFS的なもののことを言いたいのですが、特定の関数をデファクトのように言わずに進めていきたいわけです。 前提 GoogleSpreadsheetsを前提…

特許データのテーマコードがExcelの指数表記として解釈されてしまう問題を解決する

こんにちは。このブログで「特許」という文字列が出てくるのはおそらく初めてなので、何を言ってるんだと思われるかと思いますが、今日は特許データのテーマコードをExcelで取り扱ったときに起こりがちなトラブルとその対策について書きます。 www.minemura-…

バイト見つかりました

www.minemura-coffee.com 先日、というか昨日バイト探している旨を書いたら、Facebookで早速連絡を頂いて、バイトが見つかった。 正直、ここから限られた時間で面接から会社への申請まで済ませられる自信がなかったので、むちゃくちゃ助かった。 ついでに昨…

Spreadsheetsで条件付き中央値(medianifs的なものを標準関数で計算する)

KPIの監視とかでアクセス数とかシェア数とか、多くは低く滞留していて上は指数的に伸びるものをウォッチする時、Sumifsでも、averageifsでも上の伸び方に引っ張られて実態が見づらい。 中央値を見ていきたいんだけど、残念ながらmedianifsという関数はGoogle…

同僚に倣ってKPTにbotをつかってみた

daiksy.hatenablog.jp KPTのやりかた、リモートでうまくやるのどうしたものかなと悩んでいたのだけど、同僚がやっているbotを使う方法を教えてもらって、よさそうなので倣ってみた。 で、これについては今日やってみたであって、チームにフィットするかとか…

『その問題、経済学で解決できます。』

毎年、今年はあの本を読めてよかったなと思える本が1冊ぐらいある。年末に厳密にランキングを考えているというよりもそれは読んだ瞬間にわかっていて、その他多数とは一線を画してくる。『その問題、経済学で解決できます。』はそういう本だった。 2014年に…

ミスの根絶と非効率化のはざま

anond.hatelabo.jp なんとなく匿名ダイアリーみてて目についたエントリ。別にブクマもついていなかったけど、気になってコメントした。 エクセルで作成した表の検算業務を効率的にすすめるための手法ではなく、雇用を維持するための手法なんじゃないかと勘ぐ…

ビバ!ディレクター!

こんにちは。id:minemuracoffeeです。 はてなディレクターアドベントカレンダー7日目です。昨日はサポート部長id:rikoさんの要望と実装の間に人生がある、という話でした。 advent.hatenablog.com 僕は、はてなでは広告・アドテク関連の開発ディレクターを担…

リモートワークのチーム開発を3000円で劇的に向上させる

たまには仕事の話を書こうと思い立ちました。 僕は株式会社はてなでWEBサービス開発のディレクターをやっています。ディレクション仕事に関するブログだと、チーム運営に関する仕組みや考え方の話を多く見かけるので、チームに最近組み込んだコミュニケーシ…

ExcelからGoogleSpreadsheetに改宗して3ヶ月

ここ3ヶ月ほど、Excelをほとんど使わなくなって、代わりにGoogleSpreadsheetばかり使っている。 転職したタイミングで少し新しい仕事の仕方をしてみようというチャレンジでもあったのだけれども、改めて考えるとこれは仕事の環境ともあっていた。 自社サービ…

Google Fusion Tablesを有効活用するたったひとつのポイント

悪いことは言わない。やめておけ。 前提 Google Fusion Tablesというのは、Googleドライブ上で使えるRDB的なアプリケーション。ドライブのアプリケーションなので、当然GoogleAppsの利用範囲においては追加的なコストは発生しない。APIからSQLを叩いてデータ…

GoogleSpreadSheetの内容をSlackで自動投稿する

先週逃げられたbotだけど、一時的なサボりだったようで、月曜日には問題なく出勤してきた。検証してみたけど、一時的な通信障害か何かだったらしい。 www.minemura-coffee.com そういうわけでSlackでSpreadsheetsの内容を呟くbotのレシピを書く。内容は非エ…

botに逃げられた

仕事で見ているKPIを日次でSlackに投稿している。正確に言うとめんどくさいのでbotに呟かせている。 その方法については、今度書く。簡単なので広告運用とかマーケとかやってて、なおかつ業務でGoogleAppsとslack使ってる人におすすめ。 で、ぼく、会社で使…